2月に入り、日差しが少しずつ春めいてきましたね!
来る2月26日日曜日に、国際理解レッスンを行います。
今回は、私がスウェーデン留学時代にホームステイしていた先のホストシスターの来日に伴い、特別レッスンをお願いしました。
申込は来週24日までです。ぜひ皆さん、お越し下さいね。
今年に入り次期学習指導要領に基づき、2020年度から全面実施される小学校での英語教育についての内容が少しずつ明らかになってきました。詳しくはこちらをご覧ください。
また2020年度の大学入試改革に向けて、まだ具体的な内容な発表されていませんが、確実に決定していることもあります。
英語の試験に関しては、
1.英語は4技能(読む、聞く、書く、話す)を問う出題形式となります。
2.『合教科』『科目型』『総合型』と呼ばれる、各教科の区別がなくなり、総合的な学力が問われる問題が出題されます。
これを念頭に、English Portでの中学生、高校生クラスは、
1.英会話力(聞く、話す)の強化
2.様々な科目の長文、本の多読の内容理解、語彙強化(読み)
3.エッセイ、自己表現力、文章構成力の強化(書き)
に取組んでいきます。
昨日の高校生クラスでは、各自『尊敬する人』について自伝を書くことを宿題とし、レッスンでその内容を発表し合いました。
Helen Adams Keller(ヘレンケラー)
Martin Luther King, Jr.(マーティン・ルーサー・キング・ジュニア)
名前だけはどこかで聞いたことはあるけど、何をした人?ってなかなか説明出来ないですよね。私も昨日初めて知った事実もありました。子供達と一緒に私もまだまだ学ぶことだらけです。
中高生クラスは、『英語を学ぶ』ではなく、『情報を知る、話すために英語を使う』事に少しずつ移行していきます。ここからが、本当の英語の面白さを味わえる時です。
新年度より、図書に加える新しい本です。
今年は、文字を読むだけではなく、その本の内容を楽しめるものを揃えました。たくさんの子が、英語での本読みを楽しめますように!